山口県下関市で不動産の登記や財産の相続手続、成年後見制度の利用などでご相談の方は、ひびの司法書士・土地家屋調査士事務所にお任せください
相続手続きで、どうしたらいいか…
相続は人生で多くは経験しませんが、どなたでも相続はあります。
不幸にもある方が亡くなると、その方(被相続人)の財産の権利義務は、相続人に引き継がれることになります。これを相続といいます。
詳細を見る
不動産の登記をすべてお願いしたい
不動産登記手続はほかの要件が絡んだりしますので少し複雑です。
不動産の売買や贈与の手続きは、契約の締結だけでは終わりません。登記手続をもって完了します。早めに専門家に相談することをお勧めします。
詳細を見る
離れて暮らす年老いた親が心配
成年後見制度には、法定後見制度と任意後見制度の2種類があります。
成年後見とは、家庭裁判所が関与して、認知症、知的障害、精神障害などで判断能力が不十分な人の権利を守り、保護するための制度です。
詳細を見る
土地家屋調査士として扱う土地の登記簿の表題部には、土地の「所在」「地番」「地目」「地積」「所有者」などが記載されます。
詳細を見る
土地家屋調査士として取扱させていただいている建物登記には、一戸建ての住宅や店舗、賃貸アパートなどの建物を新築したときにする登記があります。
詳細を見る
測量業務
お客様が「何を目的にするか」で分かれます。
目的によって測量の種類・手順は違います。
詳細を見る

- 山口県下関市の近隣エリアであれば出張訪問対応!
- 地域のみなさまに寄り添う司法書士、土地家屋調査士として出張訪問もいたします。お気軽にご相談ください。
- お客様に寄り添った司法書士・土地家屋調査士です。
- くらしの中で起こる様々なお困りごとや、こうしたいというご要望のお役に立てるよう、誠実をモットーに、ワンストップでの解決策を作っていくことを心掛けています。
- 親切・丁寧にわかりやすくご説明します。
- ご質問やご相談には法律用語など難しい専門用語は使わずにできるだけわかりやすくご説明させていただきます。司法書士・土地家屋調査士以外の分野に関するご相談で信頼できる専門家をご相談内容に応じて適切にご紹介しております。
新着情報
- 2021年03月10日
令和3年4月より、山口地方法務局管内において評価のない建物(新築建物等)の評価認定基準が変更になります。
- 2020年12月11日
年末年始休業のお知らせ
令和2年12月29日(火)~令和3年1月3日(日)の期間、年末年始休業とさせていただきます。
令和3年1月4日(月)からは通常通り営業いたします。
- 2020年10月20日
2020年10月15日(木)に、12年以上登記されていない株式会社、5年以上登記されていない一般社団法人・一般財団法人について休眠整理(みなし解散)の手続が開始されました。
- 2020年07月10日
2020年7月10日(金)から、法務局にて自筆証書遺言書を保管する制度が開始されました。
- 2020年04月30日
山口県下関市、ひびの司法書士・土地家屋調査士事務所、WEBサイトを公開いたしました。